スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2011の投稿を表示しています

JEEPING(林道トレイル)

JEEPINGというより、正確には、、、林道トレイルでした 今回は前日から現地入りの班と当日参加でそれぞれ出発地点が異なる。 前日はIMPSに集合、お昼に出発でJB23Wの3台キャンプ宿泊もあるので、積載物はとても多く狭いジムニーには収納に工夫が必要だ。当日参加班とは緯度経度を元に林道で集合。  林道の片隅にほどよい場所を発見。早速ビバークの準備に取りかかる。すぐに日もも落ちあたりは暗闇に。 携帯電話のカメラで写真を撮ってみるとまったく話にならない写真が撮れ、そのまま削除するのも面白くないので、パソコンに取り込み補正をかけてみると、姿が解析できる。 照明をスタンバイ、、、 LPガス式のランタンは後ほど出てくるガスコンロにも使える。HONDAのガス発電機があればそれもいける。燃費も良いとのこと。 食事は基本炒め物でこれは、、、焼き鳥の缶詰をネギで一緒に炒める調理だそうだ。すぐに完成して便利な缶詰調理法。 ここで3人はネギって結構縮むのだなあと、、、 その他には前菜に茹でたソーセージ。 メインにはボリューム満点なスパゲッティー!ピザ風な具で美味かった! <材料> パスタ1Kg 具(ビン物) にんにく(チューブ物) オリーブオイル(多め) 朝は当日班との合流があるので早めに起床のAM6:00頃。 朝食はコーヒーとミネストローネとパン。ミネストローネは缶詰であっさりしていて朝にピッタリ!パンの具は卵とツナ缶炒め物。 <材料> ミネストローネ(缶詰) パン&卵6個&ツナ缶2個くらい 集合して林道を散策しながら、、、アッいう間にお昼だ! お昼もビバーク班はパスタ。今度はクリーム系の具とパン。これが思いのほか美味かった、、、 なんだか食べてばっかりの林道トレイルだった、、、 いやしっかり走行しなければ! 砂防ダムの上で少し滞在。 水は少なく、ウォーターロッククローリング!? 水の中の石にもグリップが感じ取られ、面白い。 砂防ダムのすぐ手前なので路面の支持力は低く水分も多い、タイヤの空転には気を付けなければいけない。 少人数ではなかなか行ってみようとは思えない所も、皆で

5.22 Jeepingの写真

先月のJeepingの写真をインプスが長年取扱っている エンジンオイルMOTULの担当者さんが撮影してデータを頂けました。 ありがとうございます。 轍は手強いぞ! 刻々と変化する路面 油断大敵ですね。あそこは深いかもしれないと意識して路面をみるといいです。 スタックしてもOKそれもオフロードの楽しみのひとつ。ちなみにこのソフトカーロープの使い方はNG。 木をアンカーにする  引っ張る角度が悪いので、引っ張る力をかけられない。 道具が登場。リギングがスタートしました。 木にアンカーする時は木を傷つけないように ツリートランクプロテクターを使います。 絵に描いた様なリカバリー これ以外の写真はFlickrに置いてあります。 flickrへいく OTC講師である竹平氏にコメントを戴いた内容を写真の上で 判りやすく解説していただけました。 Unable to display content. Adobe Flash is required.

Jeeping in STUCK LAND

JEEPING   「ジープをしているところ」 我々はジムニーなので、総称名称として使います。 今回はSTUCK LAND内で敢行。林道風なレイアウトで木々も多く雰囲気抜群! 枝道は深い轍が数多く点在。轍走行の楽しさを思う存分体験出来る。 ギアリングによっては慣性力が必要だし、丁寧に通過しなければならない。 みんなが見守る中のアタックはクロスカントリーの見せ場! 走破した時の達成感は最高だ。 今回は轍でのリカバリーは動画にはないが、エアージャッキ(排気ガスを利用したジャッキ)やリギングを行いました。エアージャッキ(X-jack)は岩場セクションで車体を持ち上げることで下廻りに引っかかった岩からリカバリーできる。基本的には持ち上げることだが、応用編もいくつかあるのでそれはまた次回。 実際の作業手順を「見ておく」ことはものすごい勉強になるのだ! IMPS チャンネル へ