クロカン走行会の中でクロカントレーニング 今月は茨城県の下館オフロードで開催。基本的にフリーに走行ですが、参加メンバーと共に走行を楽しみながら、走行トレーニングとなってきています! 現地にて解説も少し交え、リアルタイムで教えるスタイルなので、文字にはできません。クロカンを覚える楽しみ。そして走破できたときの目的達成感は参加者にしか味わえないものです。 タープでベースキャンプ地を設置!タープってひとりで設置できると、、、 ちょっとアウトドアー奉行になれますね! スタック!スタックするという用語がなぜ?クロカン用語になっているのか???重ねるとか積み重なるとかの意味。路面にジムニーが重なったということなのかな。路面に重なるということなら、とても意味の深い用語です。 素早くリカバリー!参加車両は、前後リカバリーフック装着を強く推奨しています。 コースの際?になるのでしょうかね?とても広いコースなのでわかりませんが、、、 藪こきを体験! コンボイ走行!先頭に続くはずが、、、 続かない、、、これがなかなかドライバーの腕やメンタルが鍛えられるのです(笑) コースの奥の方?にあるロックセクション。なかなか良いサイズの岩が置いてあります。もう少しコース進入時のアプローチを考えてあるといいのですが〜、、、 ビギナーには少々難易度があると判断し、別のロックセクションへ! 下廻りのアクスルやサスペンションピボット部、リアマフラーの位置も走行中は意識すると良いでしょう。 毎月のクロカントレーニングでは経験と勘と度胸では無く、仕組みを利用した走行トレーニングとすることで、上達が早いのです。 また次回、楽しみましょう〜